ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アニゲーオタママがアウトドア

アニメとゲームオタクの二児の母がアウトドアに目覚める?

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

   

アホイ!

12月の週末はほぼ予定無しなのに、キャンプ行かないって日和ってる奴いる〜?いねえよなぁ!
はい、こんにちは。日和ってないマイキー推しアニゲーオタママのなん です。

12月は年越しキャンプ以外キャンプ予定を入れていなくて、どうしようか真剣に悩んでます。
薪の備蓄もたくさんあるし、どこかで一泊、ひたすら焚き火しまくるキャンプしたいなぁ。



さて。

そんなことはさておき。

先週末の釣りキャンプをレポしますね!

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

最近は、釣好き旦那の希望もあって、キャンプと釣りがセット化してます。

今回は、山口県長門市にある日本海側のキャンプ場、伊上海浜公園キャンプ場にお邪魔することにしました。



福岡市の東のハズレから出発して、まずは1時間半。

SA王司でトイレ休憩。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

ここで売ってる、本気の大福が美味しかったなぁ( ´∀`)

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場
(※公式ホームページから画像拝借)

その後、道の駅北浦街道豊北に立ち寄り、晩御飯の買い出しとランチタイム。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場
(※公式ホームページから画像拝借)

お子様用カレーライスや海鮮丼、うどんなど、お手軽な値段のものから、日本海の海の幸をふんだんに使った海鮮丼(これは高いw)まで色々ありましたよ!

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

私は次男とフグの海鮮天丼をシェアしました。

帰る前に、ガラポン抽選会にチャレンジ。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

なんと!

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

次男が一等の野菜詰め合わせをゲットしました(*≧∀≦*)

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

みかんとカブとサツマイモが入ってましたよ!

私に似てくじ運が無い次男は、珍しい大当たりに大喜びしてましたww

道の駅の後は、角島大橋へ。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

綺麗な海の上を飛ぶように渡れる橋に、子供たちも興奮してました( ´ ▽ ` )



角島大橋から車で10分ほどして、目的の伊上海浜公園キャンプ場に到着!

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

チェックインは15時ですが、13時に快く入れてもらうことができました(^ ^)

サイトはオートサイト20。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

扇型の広いサイトです。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

今日の幕はアポロンなのですが・・・

なんと!

今回は、アラサーママがアポロン一人設営にチャレンジ!

ワンポールのピルツや小型幕のオーナーロッジTYPE52Rは何度も一人で設営したことがありますが、大型幕のアポロンの一人設営は未体験。

ドキドキしながら設営開始して・・・

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

できた!!

ポールをピンに差し込むのが大変でしたが、それ以外は難なく出来ました(*≧∀≦*)!

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

レイアウトもいい感じじゃないでしょうか。

設営後は、お楽しみの釣りタイム♪

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

でも、キャンプ場目の前の海ではあまり釣れず・・・

キャンプ場真横の漁港に移動。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

ベラとキスが釣れました(⌒▽⌒)!

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

日本海でもキスが釣れて嬉しいv

ただ、今回のキャンプでは調理器具を殆ど持って行かなかったので、この場では食べずにお持ち帰り。

この日の晩御飯は、道の駅で買った・・・

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

お寿司、海鮮丼、お惣菜祭り!!

特にこのマグロの海鮮丼が絶品でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

次に道の駅に寄った時も絶対買う!!


晩御飯を堪能したら、普通なら焚き火と洒落込むところですが、私も旦那も疲れ果てていたのでテントでまったりすることに。

子どもたちも、寝室に敷いたホットカーペットでぬくぬくしながらまったり。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

私は19時の時点ですごく眠くてウトウト。

21時には就寝しました(( _ _ ))..zzzZZ


・・・・・・


・・・・・・


・・・おはようございます!!


ここのキャンプ場はチェックアウトが14時とゆっくりなので、朝も時間に余裕あり、朝釣りを楽しんじゃいました。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

フグしか釣れなかったけど・・・

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

釣れなくても、キャンプで釣りしてるっていう事実だけでたまらないですね!

それに、テントサイトに釣り道具があるとテンション上がります。

日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場

釣り道具を並べるためのキャンプギアが欲しくなりますね〜。

やばい〜!
新たな沼だわww

そんなこんなで、今回も楽しいキャンプとなり、満足な なんファミリーでした(^^)



***☆☆☆ おキャンプ総評☆☆☆***

◯伊上海浜公園キャンプ場は電源ありサイトもある高規格キャンプ場。ゴミ捨て可能。シャワーあり。遊具はあるけど現在使用禁止。

◯去年まで冬は休業してたけど、今年から年中無休で営業です!年末年始も空いてるよ!我が家も年末年始お世話になる予定。

◯携帯電波は、auでアンテナ2本。

◯夏は目の前の遠浅の海で泳げそう。海めっちゃ綺麗よ!

◯釣りはキャンプ場真横の漁港(徒歩圏内)の方が釣れるかな。もしくは、オートじゃ無い方のテントサイト側は水深が深いからサビキとかジギングとかいけるかも。ただし岩が多いから根がかり注意!

◯同じ山口県の阿武町に、来年3月にキャンプ場が出来るよ!そこも海の側だから釣りキャンプできる!楽しみ( ̄▽ ̄)!

◯次のキャンプどうしようかな。来週辺り、糸島にオープンしたキャンプ場行こうかなぁ・・・



このブログの人気記事
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ

2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク
2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク

我が家のベストアイテム2020!
我が家のベストアイテム2020!

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉

同じカテゴリー(テント泊)の記事画像
嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田
プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場
温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ
氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ
母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場
GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド
同じカテゴリー(テント泊)の記事
 嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田 (2022-08-28 17:39)
 プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場 (2022-08-20 16:59)
 温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ (2022-08-14 09:54)
 氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ (2022-08-13 23:22)
 母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場 (2022-08-13 20:59)
 GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド (2022-05-15 11:57)



この記事へのコメント
こんばんは〜
景色を観てると、其方はまだまだ暖かそうな感じがして、同じ日本でも本当違うなぁと感じましたε-(´∀`; )
そんで一人で大型幕が貼れるとか凄いですね〜
自分だと一人じゃ何とも心許ないので、本当設営の場数が違いますね!
釣りも良い感じで楽しめたみたいですけど、流石にあれこれやるにはきつそうですねf^_^;
焚火で魚を焼き焼きする処迄そのうち行けそうですけどね(笑)

げおげお
2021年12月06日 22:05
>げおさん
この日は最低気温が3度と西日本では割と寒い方でした。でも、道民から見たら暖かい方なんでしょうね( ̄∀ ̄)
今回大型幕を一人で張ることができましたが、やはり疲れるので、次からは二人体制で行きたいです(⌒-⌒; )
今回は一泊だったから、私は設営で、旦那は釣りで疲れ果ててしまいましたが、連泊キャンプならば、げおさんがおっしゃるような釣った魚を焚き火で焼いて食べる余力があるかもしれませんね!

なんなん
2021年12月07日 08:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日本海で釣りキャンプ@伊上海浜公園キャンプ場