ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 夏のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アニゲーオタママがアウトドア

アニメとゲームオタクの二児の母がアウトドアに目覚める?

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

   

アホイ♪

会社から貰ったせっかくの夏休み、キャンプと子供のお世話と通信教育でオタク活動が出来なかった哀しきアニゲーオタママの なん です。
漫画沢山借りて夜更かしして読みたかったよぉ。無料漫画アプリでハマったゴッドハンド輝を読破したかったよぉ。




さて。

遅くなりましたが、夏休み期間中のキャンプレポをしますねー。

3泊4日だから長くなりますが、よろしければどーぞ↓↓↓

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

お世話になるのは、熊本県の南小国にある「吉原ごんべえ村」です。

3泊ですが、夏なので荷物はそこまで多くならず。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

準備ができたら、しゅっぱーつ!

福岡市の東の端から高速に乗り、大分県の日田ICで降ります。

立ち寄ったのは、日田焼きそばが食べれるお店。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

ここでお昼ご飯です。

濃いめの味付けで、旦那は喜んで食べてました^_^

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

私と薄味派の子供たちには濃いすぎでしたが⤵︎

個人的には三隈飯店の方が好きかなぁ。

食べ終わったら再出発。

ここからは高速を使わずに下道で進みましたが、先月の大雨の影響で通行止めなどが有り、キャンプ場近くまだ辿り着いたのは1時間半後・・・

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

↑この看板が見えたらあとわずか。

離合不可能な狭ーい道を車でえっちおっちら登ったら、到着!!

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村
(※コテージ右奥の建物が炊事棟兼受付です)

すぐに目に入るのは、全天候対応サイトのごんべえドーム。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

雨でも雪でもなんなら台風でも泊まる人がいるらしいですか、流石に夏に泊まるのは暑そうなので、今回は遠慮しました(笑)。

お世話になったのは、頂上広場サイトという、見晴らしの良いサイトです。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

見晴らし最高!

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

木陰も多かったので、テントを建てる前に椅子とテーブルを設置。

子どもたちにはここで涼んでもらいました。

吉原ごんべえ村は標高700m。

下界より涼しいけど、それでも日中は30度越え。

汗びっしょりになりながら設営です。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

でも頑張った甲斐あって、カッコよく張れた気がします!

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

やったみたかった、片面フルパッカーン。

開放感抜群でした。



設営後は汗を流しに温泉へ。

このあたりの温泉は立ち寄り湯が14時に終わるところが多いらしく、16時にお目当ての温泉に行ったら断られて温泉難民になりかけました(⌒-⌒; )

でも、「彩の庄」という温泉宿が快く受け入れてくれて、無事入浴!

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

宿の方がすごく親切で、気持ちよく利用することが出来ました。



温泉からキャンプ場に戻ったら、暗くなる前に晩御飯。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

手を抜いてガスで焼肉です。

晩御飯後は花火。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

この後私はお酒をガブガブ飲んで、旦那曰く、21時ぐらいに椅子寝したらしいです。

気付いたらちゃんとテントで寝てたけどね(^ω^)




で、キャンプ二日目の朝!!

夜は21度まで下がったけど、日が昇るとテント内がサウナになるので、寝てる子どもを抱っこして外のコットに避難。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

気持ちよさそうに寝てます(*^_^*)


朝ごはんは話題のダイソーメスティンでお米を炊いて・・・

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

まぐろトロロ丼。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

紙皿に入れると映えない罠。

ご飯後は、遊水峡に行って川遊び。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

2時間ほど遊んだら黒川温泉でひとっ風呂。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

その後、旦那は夏休み中ですが仕事があるので、バスに乗って帰宅してしまいました(ㆀ˘・з・˘)



旦那が帰った後は、キャンプ場に戻って焚火しながら晩ご飯。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

川で遊び疲れて、キャンプ二日目は早めに就寝しました。





キャンプ三日目!!

家でもキャンプでも、放っておくと9時ぐらいまで爆睡する我が子。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

起きてきたら水鉄砲を持ち出し、木の上のクモの巣を壊そうと躍起になってました(笑)

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

そんなんじゃ、クモの巣は壊れませんよー。


キャンプ場でまったり過ごしたら、プチ観光へ出発。

まずは九重夢大吊橋へ。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

平日とあって、人が少ない!

コロナの影響もあるんでしょうね。

駐車場もガラガラでした(⌒-⌒; )



お次はやまなみ牧場へ。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

鴨の餌やりで大興奮する我が子たち。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

何が楽しいのかずっと爆笑してました。

お馬さんにも乗って、大満足!

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

遊び尽くして疲れたら、小国町にあるはげの湯温泉「くぬぎ湯」へ。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

ここは家族風呂専用温泉。

コイン式なので、自分たちでお湯を貯める必要があります。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

これが子どもにウケタ。

景色もいいし、最高でした(^∇^)

敷地内には野菜や卵を茹でられるゆで釜なんかもありました。

真夏じゃなければやってみたかったなー。



お風呂でサッパリしたらサイトへ。

晩ご飯は簡単にお惣菜で済ませ、コットを広場に持ち出して星空鑑賞開始。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

ゴロンと横になって星空を眺めるのは最高!

数年ぶりに流れ星も見れました。

スマホのカメラじゃ撮れなかったけど、すごく綺麗な星空を堪能することができましたよ。





そして最終日の朝。

旦那不在でアポロンを畳むのは初めてなので、寝ている子供を横目に、早めの撤収作業開始。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

おかけでチェックアウト1時間前には綺麗に片付きました^_^



帰る間際、キャンプ場がご好意でポニーに乗せてくれるというので、お言葉に甘えて乗馬。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

いい思い出になったね♪



帰り道は、車の中で劇場版ドラえもんのび太の恐竜を上映。

のび太の優しさに涙したわぁ。゚(゚´ω`゚)゚。

こりゃ、今上映中の新恐竜も観にいかねば!



映画を見てるうちにあっという間に帰宅。

子どもたちは安定のゴロゴロモードへ。

2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村

3泊4日のキャンプ、終わってみるとあっという間。

次は4泊とかしてみたいなぁ(°▽°)!



***☆☆☆おキャンプ総評☆☆☆***

◯吉原ごんべえ村は山を切り開いた手づくりのキャンプ場らしいですが、掃除も行き届いてて綺麗!

◯山の中だからハチとかハエとか虫が多い。気になる人は殺虫剤必須!

◯真夏でも夜は21度まで気温が下がります!涼しい!

◯周辺にスーパーはないが、車で10分程度のところにコンビニのヤマザキショップ高橋がある。運が良ければ看板猫に会えるよ!

◯吉原ごんべえ村は寒い時期にドームサイトに泊まってみたいなぁ。なんとドーム内には薪ストーブもあるらしいよ!

◯携帯電波はそれなりに繋がる。auでアンテナ二本の場所もあれば、全部アンテナ立つ時もある。

◯南小国といえば、ゴンドーシャロレーにも行ってみたいな!

◯南小国といえば山鳥の森オートキャンプ場もあるけど、先月の大雨で被災されて臨時休場中。一日も早く復旧されますように。

◯少し行くとボイボイキャンプ場もあるし、そこにも行きたい!!

◯今年の夏は梅雨明けが遅かったせいで残暑が長い!早く涼しくなぁれ!!

以上!



このブログの人気記事
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ

2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク
2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク

我が家のベストアイテム2020!
我が家のベストアイテム2020!

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉

同じカテゴリー(テント泊)の記事画像
嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田
プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場
温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ
氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ
母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場
GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド
同じカテゴリー(テント泊)の記事
 嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田 (2022-08-28 17:39)
 プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場 (2022-08-20 16:59)
 温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ (2022-08-14 09:54)
 氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ (2022-08-13 23:22)
 母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場 (2022-08-13 20:59)
 GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド (2022-05-15 11:57)



この記事へのコメント
おぉ〜3日間もキャンプとはハリキリましたね!
あそこはスッゴイ山の中で場内も山だったでしょ

ごんべぇさんは親切でアタシの時はキャンピングカーがサイトまで
行けるか、kトラで案内してくれましたよ。

もう少し涼しくなるとキャンプも更に楽しくなりますね

jack_sakaijack_sakai
2020年08月29日 16:05
>jack_sakaiさん
本当は4、5泊したかったのですが、今年は小学校の夏休みも短いし、旦那も途中でキャンプ離脱したしで、3泊で我慢しました
来年はもっと泊まるぞ〜❗️

そういえば、神対応と名高いごんべえさんですが、我が家はあまり触れ合いが無かったです⤵︎⤵︎
涼しくなったらごんべえさんに会いにまた行こうかしら♪

sakaiさんの今のキャンピングカーだと、サイトはおろか、キャンプ場に行きつけるか心配ですね

なんなん
2020年08月29日 22:33
おはようございます。

中々忙しそうで、旦那さんも途中退場と大変だった感じですが、ロケーションも綺麗で凄く良さそうなキャンプ場ですね〜
馬やポニーにも乗れて、水遊びに家族風呂とイベントも色々有って、流れ星も観れた様で盛り沢山でしたね\(//∇//)\
とは言え、まだまだ其方は残暑も此方以上に厳しそうなので、どうか熱中症等に気を付けて今後も色々楽しんで下さいね^ ^

げおげお
2020年08月31日 08:44
>げおさん
こんばんは!
返信遅れてすみません(⌒-⌒; )
旦那途中退場というイレギュラーもありましたが、なかなか楽しい夏休みキャンプができました!
こちらはここ数日だいぶ涼しくなり、秋を感じるようになりました。キャンプハイシーズン突入です♪
げおさんのところは寒くなる時期ですよね。
風邪をひかれないようご自愛くださいね(^∇^)

なんなん
2020年09月16日 22:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2020年夏休みキャンプ@吉原ごんべえ村