ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アニゲーオタママがアウトドア

アニメとゲームオタクの二児の母がアウトドアに目覚める?

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

   

アホイ♪♪

ドルアーガの塔は未プレイだけどカイの冒険だけプレイしたことがある偏ったゲーム遍歴のアニゲーオタママの なん です。
ドルアーガやってないとカイの冒険のエンディングが衝撃すぎてビビります。せっかく頑張ってクリアしたのに岩にされるとかもうね・・・

ちなみにドルアーガのアニメは3話まで観たけど主人公のアホで押し付けがましい正義感にイライラ。途中からあの性格変わるのかしら。




さて。

前回の記事で書いた通り、三連休の志高湖キャンプが中止になったので、急遽今週末にキャンプすることになった我が家。

キャンプ場をどこにするか色々と悩み、はじめは近場の若杉山にするつもりでしたが、長男けい の熱い希望で竜王山公園オートキャンプ場になりました。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

夏に平地かぁ。

暑そうだけど、ま、いいか。

ということで、しゅっぱーつ。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

キャンプ場に着く前に、パン屋「須恵の郷」へ。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

ここのパンで昼食です^_^






キャンプ場へは11時に着き、デイをつけて早めにチェックイン。

炎天下の中、先にタープを立てて、日陰で時々休みながら設営しました( ;´Д`)

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

この時、我が家の温度計で気温31度。

日差しが強かったから体感はもっと高かったと思います。

あまりの暑さに子どもも旦那も設営中全く動かなかったので、とりあえず遊具で遊んで来いと追い出しました。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

が、暑さに負けてすぐに帰還。

アイスで涼んでました。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

そのあとはタープ下でダラーっとUNOしたりSwitchしたり。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

せっかく竜王山に来たのに意味ねぇ_:(´ཀ`」 ∠):



扇風機は持って行って正解でしたね。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

無風の時はこれがあって助かりました。



ただ、インドア派の旦那は耐えきれず、車内に逃げ込みクーラーかけて2時間昼寝(怒)

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

キャンプ場で長時間アイドリングして昼寝とか恥ずかしすぎる。

こんなことされるなら母子で来れば良かったよ(殺)




17時すぎてから旦那を叩き起こし、近くの温泉「きらら交流館」へ。

廊下の待合所でこんなのを発見!

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

なんと!

竜王山オートキャンプ場がある山陽小野田市はゴブスレの作者の出身地だったんですね(・Д・)!

いいものが拝めました〜(^人^)




お風呂でさっぱりしたら、キャンプ場に戻りました。

いい夕日ですね〜。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

晩御飯は毎度おなじみバーベキュー。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

ふるさと納税のいいお肉ですよ♪

油がすごくて炭が炎上してましたが(⌒-⌒; )



バーベキューの後は焚き火タイム♪♪

少し風があったので、テントから少し離れて薪を燃やします。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

この時間になると気温は23度まで下がったので、焚き火がとても心地よかったです。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

焚き火を囲んでお酒とおつまみを楽しんだら、この日はおしまい。

おやすみなさーい(´-`).。oO


・・・・・・


・・・・・・


・・・・・・


おはようございます!!

子どもたちは安定のスヤァ( ˘ω˘ )

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

8時過ぎにひとりまたひとりと起きてきたので、
朝ごはんの支度です。

バーベキューの残りを焼いて、朝から胃に優しくないメニューw

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

主食は前日に買ったパンの残りです。

突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場

朝ごはんを食べたら、子どもたちは遊具へダッシュ。

その隙に撤収作業をして、10時にはチェックアウト完了!

久しぶりに完全感想撤収ができて満足な なん でした(^∇^)♪♪





次のキャンプはどうしようかなぁ。

予定では8月のお盆の週だけど、来週の三連休、保育園の行事が終わったら一泊二日で近場でキャンプ出来るかも・・・?




☆☆☆*** おキャンプ総評***☆☆☆

◯竜王山公園オートキャンプ場は夏は暑すぎる。風があって日陰は涼しいので、木陰のある海沿いの広場サイトを選ぶのがいいかも。我が家も次行くなら広場サイトの40にしようかな。

◯暑すぎたせいか蚊は全然居なかった。明け方にトンボがたくさん飛んでたくらい。

◯竜王山公園オートキャンプ場はケータイ電波完璧。

◯今回キャンプ場にクズ薪を頂きました。感謝!
(※たまたまタイミングが良く貰えただけで、普通は貰えません)

◯暑すぎる夏は遊具遊びよりも川遊び等の水遊びが出来るキャンプ場がいいね。

◯そうだ、川に行こう!





このブログの人気記事
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ

2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク
2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク

我が家のベストアイテム2020!
我が家のベストアイテム2020!

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉

同じカテゴリー(テント泊)の記事画像
嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田
プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場
温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ
氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ
母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場
GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド
同じカテゴリー(テント泊)の記事
 嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田 (2022-08-28 17:39)
 プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場 (2022-08-20 16:59)
 温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ (2022-08-14 09:54)
 氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ (2022-08-13 23:22)
 母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場 (2022-08-13 20:59)
 GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド (2022-05-15 11:57)



この記事へのコメント
なんさんどこでキャンプかと思いきや竜王山でしたか!
自分も夏場に竜王山でキャンプしたけどハンパなく暑かったので辛さがわかりますよ(⌒-⌒; )
広場サイトの40番…
最奥地の広いところですね?
人気のあるサイトだから早めに予約が必要です^^;
我が家は急遽8月にキャンプの予定が入ったので近場のキャンプ場を探しましたがどこもいっぱいですね
唯一空いていた秋吉台旅行家族村でキャンプをやる予定です…

@yasu@yasu
2019年07月07日 14:59
ドルアーガってアニメあったんですか?
知りませんでした。
オイラもゲームしてないですけどね。
私、ダンジョン嫌いなんです。
RPG好きなのに。


萌
2019年07月07日 16:35
天気が良かったからみんな出撃してて裏山〜やった(´;ω;`)仕事でした
竜王山は車で行けば海で遊べるね。
だんなさんの車に2時間はないよね( ̄▽ ̄;)

ぁぃゃーぁぃゃー
2019年07月08日 04:08
こんにちは!

久しぶりにドルアーガの塔なんて聞きました。
大昔にはやりましたね~ハマってやってました、ファミコンで!

なかなか遠い所のキャンプ場でご苦労様です。
私は九州外でキャンプした事ないです。
でも、楽しそうな所ですね!暑いと定評は有るようですが・・・

ウチは今度の連休はハウステンボスがてらキャンプです~
お盆は恒例のグルキャンで論所原へいきま~す。

jack_sakaijack_sakai
2019年07月08日 13:58
こんにちは!
さすがなんさん!!もうブログあげてるー!仕事が早いですね〜
わたしも早くがかかねば(-_-;)

この土日暑かったですよね〜( ;´Д`)
たしかに暑すぎると遊具でも遊べないですよね(´・_・`)
我が家は暑さでイライラしてみんな機嫌が悪いなんてことがしょっちゅうでしたε-(´∀`; )
ご主人はインドア派なんですね〜
二時間アイドリングはさすがにキレちゃうかも(´Д` )

ケイッ☆ピングケイッ☆ピング
2019年07月08日 14:29
こんにちは

扇風機役に立ちましたね
これから暑くて平地キャンプは厳しい時期にはいりますね
せめて夜寝る時涼しいといいんですが

うちは暑いと息子が文句が凄いので大変です^^;

かな☆ママかな☆ママ
2019年07月09日 13:19
>@yasuさん
本当は@yasuさんはじめ玄人キャンパーさんにお会いできる可能性のある若杉山を考えていたのですが、子供の希望で竜王山になってしまいました(⌒-⌒; )
竜王山はほぼ平地なので暑いのは覚悟して行かなきゃですよねー。
ちなみに広場サイトの40は、龍の遊具に一番近い海沿いの広場サイトです。
最奥地はグルキャン向けの広々としたサイトなので魅力的ですよね!いつかグルキャンで貸し切ってみたいものです。

@yasuさんは8月に秋吉台ですか!
秋吉台も遊べるところが沢山あって素敵ですよね♪
私もお盆の週に夏休みですが、秋吉台に行けるなら行こうかなぁ(^ m^)

なんなん
2019年07月09日 21:09
>萌さん
ドルアーガはアニメありますよー。私も全部見てないですが・・・
原作の80年後という設定で主人公も違いますが、ウィキペディアによるとそれなりに原作を踏襲していて原作ファンも楽しめるらしいです^_^

アニメもゲームも楽しめるのがなによりですもんね!好みがあるのは致し方ないと思います(`・ω・´)
ドルアーガのアニメは好みが分かれますよw私は3話まで見てアウトかなー。

なんなん
2019年07月09日 21:17
>ぁぃゃーさん
お仕事お疲れ様です!
実は今回のキャンプ、ぁぃゃーさんに声かけるかすごく悩んだんですよ!
竜王山はグルキャンで行った方が子どもたちが絶対に楽しいし、私も楽しいし。
でも急にキャンプに行くことになって、突然誘っても迷惑かと思って諦めたんです(⌒-⌒; )
もう少し涼しくなったらナチュブロガーでグルキャンしましょうね♪

なんなん
2019年07月09日 21:23
>jack_sakaiさん
ドルアーガはjack_sakaiさん世代はドンピシャですよね^_^
私はカイの冒険しか知りませんが、ドルアーガが流行ってたのは子供心に理解してましたw

竜王山は子供には楽しいと思いますよ!電源サイトもあるし、キャンカーで気軽に訪れてもいいかもしれませんね^_^

jack_sakaiさんの次のキャンプはハウステンボスですか!楽しんできてくださいね!
レポを待ってまーす^_^

なんなん
2019年07月09日 21:27
>ケイッ☆ピングさん
キャンプ撤収場の午後はわりと時間があるので、ちゃちゃっとブログを書き上げてしまう なん です^_^
ケイッ☆ピングさんのブログも楽しみにしてまーす♪
真夏の源じい気温とか、川遊びの様子とか、すごく気になってるので、よろしくお願いします(^皿^)⇦プレッシャーの押し付け

やっぱり暑いとみんなイライラしますよね!旦那の長時間アイドリング&昼寝にイライラするのも仕方ないッ|( ̄3 ̄)|

なんなん
2019年07月09日 21:32
>かな☆ママさん
平地キャンプの快適さは風の有無にかかってますよね!今年の九州の夏は未だ夜が涼しいのでやっていけますが、これが熱帯夜になるとキャンプもイライラマックスになってしまいそうです( ̄^ ̄)ゞ

我が家の子供達も暑いとすぐに怒りますよ!
やっぱりキャンプは秋〜冬に限りますねー。

なんなん
2019年07月09日 21:36
こんにちは〜

三連休が潰れたのは残念ですが、代わりにキャンプ出来たのが幸いでしたね。にしてもドルアーガとは懐かしいですが、アニメにもなってるんですねε-(´∀`; )
かなり暑かったみたいですが、夜は焚火が楽しめる位にはなった感じで良かったです^ ^
そんで暑がりで車にインしてる旦那さんにはヒャダインをプレゼントしたら喜ばれるかもしれませんね(笑)

げおげお
2019年07月10日 13:09
>げおさん
コメント返信遅れてすみません(⌒-⌒; )

三連休キャンプは残念でしたが、どのみち雨になりそうなので、先週末にキャンプ行ってて良かったです♪
この日はかなり暑くて、風もそこまで無かったので大変でした。北海道はまだまだ涼しそうですよねー。いいないいなー(^∇^)
ドルアーガは10年前くらいにアニメ化してましたよー。ゲームの主人公とアニメの主人公は違うようですが、世界観はそのままらしいです。

ちなみに、旦那にはヒャダインじゃなくてザラキをお見舞いしたくなりましたo(`ω´ )o

なんなん
2019年07月12日 06:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
突発夏キャン@竜王山公園オートキャンプ場