ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 冬キャンレポ2018アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アニゲーオタママがアウトドア

アニメとゲームオタクの二児の母がアウトドアに目覚める?

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

   

アホイ♪

来週の乙嫁語り10巻の発売日が楽しみすぎて仕方のないアニゲーオタママの なん です。
森薫の作品は女性が素敵で好きだわぁ(*´∀`*)


さて。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その①の続きです。




宴に出すお鍋の準備が終わったのは18時頃。

あたりはもう暗くなってますが、
さすが街中の直方オートキャンプ場。

橋上の街灯が輝いて綺麗です。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

そして夜景を背にした夜のピルツもまた美しい・・・

ほんとピルツにして良かったぁ(2度目)。


それはさておき。

鍋が冷めないうちに
うさぴょんさんのロッジに突撃です!

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

ふぉぉぉぉ・・・

電飾オシャンティーー(*≧∀≦*)

そして内装!

これなんてグランピング?!

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

しかも幕内ポカポカすぎるううう。

幕内何度ですか?って聞いたら
温度計持って来てないって言ってましたΣ('◉⌓◉’)

さすがベテランキャンパー!

温度なんて気にしない!そこにキャンプ場があればキャンプしちゃうってことですね、分かります(*´∀`*)


そういえば気になるアイテムも。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

見たことない!と思ったら
刑務所作業製品らしいです。

いいなぁ。カッコいいなぁ。

これでゆきあめさんが
絶品のビーフシチューを温めてました。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

絶景かな!


他のお料理も絶景すぎる!

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②
ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

こんなステキなお料理を作ってるのに、
うさぴょんさんもゆきあめさんも
全然バタバタしてないんですよ。

すごいなぁ。

皆さん手慣れてますわぁ。


うさぴょんさんは
うちの子どもと沢山遊んでくれて・・・

おかげで次男そう がうさぴょんさんにべったり。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

ママイヤ!うさぴょんさんがいい!んだと(゚ω゚)


そうこうしてるうちに
うさぴょんが志高湖でお知り合いになったという
キャンカーキャンパーさんがいらっしゃって、
長男けい はその娘さんにべったり。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

その後はたぁなんさんという美ネェ様(魔女とか言ってすみませんでしたw)が御来訪!

たぁなんさんはすごく明るい方で
幕内がさらに賑やかになりましたよ(*´∀`*)



もっと皆さんとゆっくり話をしたかったけど
子どもが花火をしたいというので
幕外に連れ出して花火パーリー(*≧∀≦*)

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

冬の花火とかマジ寒い!!

でも楽しい〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

吹き出し花火とか、
もっと色々持ってくれば良かったなぁ。



花火が終わったらもう22時近く。

子どもはおネムの時間なので
愛しのピルツに戻ります。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

この時幕外温度は2℃。幕内は3℃。

ハーフインナー内は・・・

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

3℃も暖かいだとッ?!

スゲェ!!

実はこの時ゆきあめさんから
トヨトミレインボーをお借りしてましたが、
これなら不要だと思い夜は点火せず。

寝袋に入っていれば十分暖かかったです(*´∀`*)


しばらくハーフインナー内でまったりしてたら
子どもたちがいつのまにか寝てたので、
私も22時半にはおやすみなさ〜いと就寝しました。


・・・・・・


・・・・・・


そして朝。

なんか顔が寒い!!

寝袋内は温いけど顔が凍えるッ!!!

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

マイナス1.2℃ Σ(゚д゚lll)

ハーフインナー 内も1℃でした。

そりゃ寒いはずだ。

慌ててゆきあめさんのレインボーを点火!

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

ほっ・・・

暖かい灯りに癒されルゥ。

ついでにパティオちゃんも点火して
幕内温度はじわじわ上昇。

最終的には14℃まで上がりました!


体を温めてから外に出て見ると
なんと雪がうっすら積もってましたΣ('◉⌓◉’)

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

花火のバケツの水も凍ってましたよ。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

そんな中子どもたちは動じずぐっすり。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

ある意味尊敬するわ。


幕内で子どもたちが起きるのを待ちつつ
トーストとマシュマロを焼き焼き。

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

トーストを食べ、
インスタントコーヒーを3杯飲み終わっても
子どもたちはまだまだ起きず・・・

結局8時くらいまで爆睡してました( ˘ω˘ )スヤァ

子どもたちが起きて来たら
うさぴょんさんが声をかけてくださって、
うさカフェにご招待いただきました(*≧∀≦*)

ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②

キャンプ場でティラミス!
キャンプ場でティラミス!!
(大事なことなので二回言いました)

うさパパさんが淹れてくれたコーヒーとよく合って
とっても美味しかったです( ;∀;)感涙


お腹と心が満たされたら、
雪がひどくなる前に撤収作業に入ります。

これまたうさパパさんとゆきあめさんに
お手伝いいただいて、
ほんと感謝感謝です!

おかげであっという間に撤収完了。

昼前にキャンプ場を出ることが出来ました(^^)





《総評》

・アラフィフ会のメンバーは皆さん超絶親切

・@yasuさんとARKHEINさん奥様が
インフルの洗礼に。インフル怖えぇ。

・ピルツ可愛いよピルツハァハァ

・あれ?私テント設営撤収ろくにやってなくね?
次回から大丈夫??

・今回何気に雪中キャンプ

・0度までなら今回の寝具で死なない

・死なないけど寝具から出ると寒い

・ストーブ早く欲しい!
実はもう頼んでるんだけどなかなか来ない。
早く来い来い!

・やっぱり冬用のマミー型シェラフ欲しいよね

・ベロア風ブーツが泥でデロデロ。
防水ブーツ欲しい!


そんな感じで、今回の初張り冬キャンは終了です。

楽しかったなー。

今度は自前のストーブを持って挑みたいです٩( ᐛ )و





このブログの人気記事
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ
2020忘年会キャンプ@五ケ山ベースキャンプ

2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク
2020-2021年越しキャンプ@たまなフラワーパーク

我が家のベストアイテム2020!
我が家のベストアイテム2020!

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈後編〉

秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉
秋の観光キャンプ@オートキャンプin高千穂 〈前編〉

同じカテゴリー(テント泊)の記事画像
嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田
プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場
温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ
氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ
母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場
GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド
同じカテゴリー(テント泊)の記事
 嵐の中のキャンプ@スノーピーク奥日田 (2022-08-28 17:39)
 プール遊びキャンプ@歌瀬キャンプ場 (2022-08-20 16:59)
 温泉キャンプ@湯布院温泉ベースキャンプ (2022-08-14 09:54)
 氷使い放題キャンプ@かしいのはまビレッジ (2022-08-13 23:22)
 母子×母子で釣りキャン@御立岬公園キャンプ場 (2022-08-13 20:59)
 GW後半キャンプ@ABUキャンプフィールド (2022-05-15 11:57)



この記事へのコメント
今週のはなくなったの???2月は始まったばかり。だけど、行事とか多いからなかなkいけませんよね~。。
夜のピルツ萌え~(*´Д`)
アラフィフ会さんに出会えてよかったですね~。
あたしもお泊りすればよかった。
次回はいつですが??また誘ってください

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年02月06日 21:42
こんばんは~✴
①を見逃してたので、慌てて拝見しました(笑)
初張りおめです♪
ピルツやっぱり可愛いですね❗
皆様で、助け合って有り難いですね~✴
後は、フジカちゃんと、ダウンシュラフが
有れば、冬でも何でも何とかなりますよ~^^
ふーパパ
2018年02月06日 22:12
おはようございます♪
なんさんのおかげでアラフィフ会がどんなんだったかよくわかりました(^_^)

ほんと皆さんいつも料理上手でビックリさせられます
あとうさぴょんさんのスイーツがたまらないんですよね〜(*´꒳`*)

夜寝てるとどうしても顔(特に鼻と口)が痛くなります
立体型のマスクをすると寒さ回避になりますよ(^_^)

さて、急遽ですが今月最後の週末でリベンジ父子キャンプをします!
御都合が合えば一緒にどうでしょうか?(^_^)

@yasu@yasu
2018年02月07日 06:19
>ぁぃゃーさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

ブログのは書き間違えです_:(´ཀ`」 ∠):
今回のキャンプが終わりって書くつもりか失敗失敗☆
2月はもう一回くらい行きたいですね〜。
今週末は現地が雨予報なのと、次男が熱を出してしまった関係で中止になりそうです。゚(゚´ω`゚)゚。

今度はぁぃゃーさんも一緒にお泊りキャンプしましょうね♪

なんなん
2018年02月08日 11:05
>ふーパパさん
こんにちは!
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

おかげさまでようやく初張り出来ました♪
ここまで来るの長かったです・・・
助け合いといいますか助けてもらってばかりでしたが、みんなでワイワイピルツを張るのは楽しかったですよ〜♪

ダウンシェラフ欲しいですねぇ。Amazonで売ってるようなチャイナ産の安いやつか、ナンガやモンベルのようないい奴にするか悩みどころです・・・まぁ、諭吉さんが家出中なので今季中は初買えなさそうですが( ;∀;)

なんなん
2018年02月08日 11:22
>@yasuさん
こんにちは〜。
コメントありがとうございます!

アラフィフ会の皆さんは料理上手だけじゃなく、料理作っていてもバタバタしてないのが凄いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
私もそんな余裕のあるキャンパーになりたいものです。
うさカフェはかなり期待してましたが、期待以上でしたよ〜。まさかキャンプ場で手作りティラミスを食べれるとは思わなかったので感動でした(°▽°)

夜はマスク!
なるほど〜。それなら冷えなさそうですね。今度試してみます!

今月の週末、いいですね〜。長男に話してみたらかなり乗り気です( ^ω^ )
天気が良くて温かければ是非お願いします♡

なんなん
2018年02月08日 11:36
こんにちは(*≧∀≦*)
なんて素敵な!なんて素敵な!!
うらやまキャンプー!!!
当たり前ですが、この時期に雪のない景色に驚きました
本当に雪、無いんですねー
こちら埋もれてます(笑)
毎日雪かき
でも、日中10°きったらキャンプ出来ない軟弱だいずです(^^;
ピルツいいですよね~
私も欲しいのですが、15は縦にも横にもうちの車には積めない事が判明致し、諦めました(T_T)
あ、オトヨメ10……ゲットしよう(笑)←いいよね!←勝手に親近感(笑)

だいずだいず
2018年02月08日 21:12
おはようございます♬なんさん(^^)
コメント失礼します!
ピルツ初張りおめでとうございます!
直方キャンプ場にもピルツ映えてます。

今回のアラフィフ会も盛り上がったようで
自分も参加した気分で拝見しました。

ありさんありさん
2018年02月09日 09:23
>だいずさん
こんにちはー^_^
コメントありがとうございます!

雪のない景色に驚かれたことに驚きですww
道民さんはこの時期は雪景色が当たり前なんですね〜。九州っ子は少し雪が積もっただけでビビったら喜んだりするレベルですよ(°▽°)
そういえば、道民キャンパーさんは冬キャンあまりしないイメージがあります。冬の厳しさを知ってるからこそなんでしょうか・・・?

だいず家の車にはピルツが乗らないんですね。それはもう車を買い替えるしかないですよ(笑)
レッツ新車♪レッツピルツ♪♪

なんなん
2018年02月09日 14:43
>ありさん
こんにちはー。
コメントありがとうございます(*'▽'*)

購入から時間がかかりましたが、なんとか初張りできました!
アラフィフ会の皆さんがほぼ設営してくださって、ありがたいやら申し訳ないやらでしたよー。

宴もワイワイと盛り上がってましたよ♪
いつか子抜きでゆっくり参加してみたいものです^m^

なんなん
2018年02月09日 14:46
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ピルツ15初張り@直方オートキャンプ場 feat.アラフィフ会 その②